忍者ブログ

シーカヤックの儀装手順につきまして




 シーカヤックの艤装は、セイリングなどに比べれば簡単で楽で短時間で終わります。
 それにぼくは海辺に住んでいて、家からシーカヤックをカートでビーチまで運べますから、車でシーカヤックを運ばなきゃいけない環境の方に比べればずいぶん楽なはずです。
 でも、それでもやっぱりより簡単な方がいいわけで…
 ぼくとしてはなんとか簡単に楽に艤装ができないかなーといつも思っていまして、手順を試行錯誤しました。もし、仮に、多少なりとも参考になればと思いまとめます。

□ ビーチに行って海の様子を調べる。
□ 天気予報をチェックする。
□ スマホを防水ケースに入れる。
□ シーカヤックグッズ(ドライバッグ・PFD・帽子・ウェア・サングラス・パドルリーシュ・カメラ・パドル・スプレースカート・ビルジポンプ・タオル・バーナーセット)を庭に準備する。
□ ボトルに水を入れる。
□ おやつやキャンディや軽食を補充する。
□ 帰ってきてすぐに風呂に入れるように風呂の準備をする。
□ 着替える。
□ 日焼けオイル・日焼け止めを塗る。
□ カートを庭に準備する。
□ シーカヤックを庭に準備する。
□ シーカヤックや器材に異常がないか調べる。
□ シーカヤックをカートに載せる。
□ PFD・スプレースカート・ビルジポンプ・ドライバッグをシーカヤックに載せる。
□ パドルにリーシュコードを繋いでシーカヤックに繋ぐ。
□ シーカヤックを海に運ぶ。

 車でシーカヤックに行く時のバージョンはまた今度作ってみようかなと思います。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村






拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析