忍者ブログ

シーカヤックで洞窟の中を入っていく楽しさ




 以前にも書きましたがシーカヤックならではの楽しみの続きを書きまーす。

 セイリングはセイリングで楽しいんですが、ぼくの場合セイリングよりもシーカヤックをやることが多くなってきました。
 一応正確に書くと、いや正確に書く必要ないか…
 あっ、でも、やっぱり一応…ダイビング>シーカヤック>サーフィン>セイリングという頻度になっているわけですね。

 で、シーカヤックの何がいいのかなあと考えてみるんですが、いろいろありますけど、たとえば洞窟ですね、狭い洞窟に入っていくなんていくことは、セイリングではできないわけです。
 西伊豆などをパドリングしてますと洞窟があります。結構ギリギリで、シーカヤックが一艇入れるかどうかというところに入っていくというのは、プチ冒険みたいで楽しいんですよね。

 暗くて狭い入口。
 先がわからない状況。
 注意しないとパドルが引っかかってしまう。
 もしかしたらUターンできないで、そのままバックで戻らなきゃいけないかもしれない。

 そんなモロモロのことを考えながら少しずつ洞窟の中を進んでいくのは、ぼくにとってワクワクすることです。
 そして洞窟の中というのはたいてい水がキレイでして、水底や魚がはっきりと見えるわけです。水面がわずかな光できらめいていて、青の洞窟までではないにしろ、かなり美しい景観が楽しめます。

 そういう小回りのきく自由さが楽しめる乗り物をシーカヤック以外には知りません。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村




拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析