忍者ブログ

Watts セイリング



Watts ワッツ

三浦市油壺




1.扱っているウォータースポーツの種類 セイリング用の衣類、セイル、バッグ

2.商品の多さ ☆

3.値段 ☆

4.通販の有無 有

5.オススメ度 ☆

6.コメント
一世を風靡したワッツのバッグを見たことがある人は、40代以上の方ですね。

ワッツは油壺にあるセイルメーカーです。小さな店ですが、今でもセイルとセイルの生地で作るバッグを作っています。だからといってTシャツとか作らないところがこの店のいいところです。

油壺のシーボニアマリーナに降りていく坂の手前に小さな店があって、ぼくはシーボニアに行くとこの店に寄らずにはいられません。

三浦半島の先端の油壺。そこに佇むマリーナ。そしてセイラー向けのグッズを販売する店。油壺に行くと気分が高まります。そして油壺にあるワッツに行くとなんだか懐かしい気分になります。
すべて込みでぼくの世代にとっては、ちょっと輝いた場所なんです。

今は潰れてしまった三戸浜のSurfSide Village(サーフサイドヴィレッジと書いた方がいいかな)も同じような気持ちになる場所です。

ああ、懐かしいですね。



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析