海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
防水カメラ・スマホ用のフロート付ストラップ
ダイバーの方は水中カメラを持って潜る方、けっこう多いですよね。
そんな方には当たり前ですが、水中カメラ用のストラップがあります。
でも最近はダイバーに限らず、シーカヤッカーやSUPをやる人も防水のデジカメやスマホを防水ケースに入れて海に持ち出すということが結構あると思います。
そんなときに便利なストラップをご紹介したいと思います。
まずダイバーがよく使うのが、コイル式のリーシュがついていて、腕や手首にぶら下げるもの。これはこれでなかなか便利です。ただ腕を主に使うシーカヤックではこのストラップは不向きです。ぼくはPFDに引っかけて使っていました。
世の中にはいろいろな道具があるもので、主に水面で防水カメラを使う人向けのフロートがついたストラップがあるんですね。
これに一目惚れして買ってしまいました。
まあ使いやすいです。
フロートがついているんで、手を滑らしてカメラを落としても水中深くサヨナラしないですむのが何よりもありがたいです。そうダイビングの場合ハウジングに入れるんですが、その際ハウジング内に空気があるので、浮力はプラスなんで、沈んでしまうことはないんですよね。
そういう点も主に水面で使う防水カメラならではの工夫だと思いました。
唯一の難点はカラビナがプラスチック製なんですが、これがヤワなんです。アウトドアで使ってたらたぶんすぐ壊れてしまうと思います。プラ製ですから経年劣化も気になります。
まあこれは自分で好みのカラビナに交換しようと思います。
もし防水カメラを持っていらっしゃる方がいましたら、購入を検討されてもいいかもしれません。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google