忍者ブログ

海遊びで使うボトル(水筒)は何がいい?

laken.jpg


 シーカヤックやディンギー(OPです)、ボートダイブの時はLAKENの水筒を使っています。とにかく頑丈なのがいいですね。

 以前はペットボトルをその都度買っていたんですが、踏んづけたりして潰してしまったことが何度もありました。
 波が高いハードな海況の日、ディンギーでタックするのにペットボトルの場所なんて構ってられません。
 同じようにうねりのある日のボートダイブでは、立っているのがやっとという状況です。
 そういう時にペットボトルだと簡単に潰れてしまいます。

 でも、夏の暑い日は水分補給は必須。
 喉が渇いているのにペットボトルを踏み潰したときは、心底自分がイヤになります。

 それでいろいろなボトルを試しましたが、LAKENの塗装されていないクラッシックに落ち着きました。
 塗装してあるものだと、傷ついて塗装が剥げてしまうんですね。

 クラシックのいいのはキャップの取っ手が大きくてグローブをしていても開けやすいからです。

 キャップにディンギーで使う細いシートで輪っかを作って、その輪っかにカラビナを通して、どこかに引っかけられるようにしています。






拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
21 22 23 24 25
28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析