海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
傘立てをやっと見つけました
傘立てですよ、傘立て。
たかが傘立て、されど傘立て。
我が家ではずーっと傘立てを探していました。
もちろん市販品には、すっごくいろいろな種類があるんですけど、なんとなく納得ができなくて、相方がそういうのにこだわる人なので、2人が納得できる傘立てってなかなか見つからなかったんです。
以前とあるカフェに行ったときレンガでできたいい感じの傘立てを使っていました。それが欲しいなって思ったんですけど、もちろん売り物ではなく、店の人に訊いたら、アメリカ旅行のときに買ってきたとのこと…ムムム。
それからずいぶん探して、そのとき見たのとはちょっと違いますが、なんとか納得できる傘立てが見つかりました。それも何気にブログを見ているときに…mayugeのワンダフルライフというブログで…
穴あきレンガを活用したもので、本来は傘立ての用途じゃないんですね。
穴あきレンガというのは、モルタルなどの目地材を使わないでレンガを積むために作られてもののようです。で、通販で買えるようなので早速入手。(近くのホームセンターには売ってませんでしたー)
実際使ってみると快適。傘がレンガの粉で汚れるかなと思いましたが、それもなく、いい感じで使えてます。
![]() モルタルなしで簡単に花壇ができる!2kg/らくらくれんが アンティーク調ベージュ“穴あきレンガ” |

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google