忍者ブログ

自由


ziyuu.jpg


 メディアなどでは、世間が保守化、右傾化してきているといわれています。本当かどうか知りませんし、メディア自体が煽っているかもしれませんが…

 時代の雰囲気というのは、その時々でびっくりするほど変わります。(バブルの頃って凄かったですね。テレビで全共闘の映像が流れても意味分かりませんね)
 で、そんな変化する時代の空気がどうであろうと、ぼくは可能な範囲でより自由であるべきだと思っています。
 可能な範囲というのは、社会に迷惑をかけないとか、まあそういう制約の中でということです。おそらく100%の自由ってないかなーって直感があるので…

 そして、自由であることと、独立していること(経済的にも思想的にも精神的にも、いろいろな意味で…)はセットだとも思っています。

 その自由への身近な入口が、ぼくにとっては海だったりウォータースポーツだったりします。
 海にもルールや制約はありますが、街中に比べればずいぶん少ないんです。
 ただただ目の前に広がる海。
 海自体は、ぼくにルールを押しつけてくることはありません。
 そこで生き残っていけるかは自分次第。どこまで行くか、どこまでやるか、やり過ぎて死ぬのも自分次第。
 自由。
 ぼくは原則として、基本的に自由。


拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(09/20)
(09/14)
(09/13)
(08/31)
(08/30)
(08/24)
(08/23)
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)

ブログ内検索

PR

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析