忍者ブログ

海に来て写真を撮るだけの人とマインドフルネスと幸せ



 休日はできる限り海遊びをしたり、海遊びができなければビーチでノンビリするようにしています。冬でも…
 波の音を聴き、潮風を浴び、太陽に照らされていると、とても幸せな気分になるのです。
 不思議なもので、冬でも太陽の光を浴びているとだんだん身体の芯から温かくなるのです。
 そして一日中海にいると、時間によって、太陽の強さや潮の満ち引きや風向きなどが変わっていくのがわかります。ぼくが住んでいるのは、三浦半島の西岸ですので、ビーチは西に向かって開いています。なので、午後から夕方に太陽が海の上にあることになり、その時間帯には、光が波に反射してキラキラとアルミホイルを散りばめたように輝きます。きらめく太陽光と海からの潮風に吹かれる夕方の時間帯が、ぼくは特に好きなのです。
 マインドフルネスとか瞑想に少し興味があって、我流ですがときどきやっています。今の時間、自分という存在に意識を向けることだと思うのですが、そうするとココロが穏やかになります。
 海で、海の様子にじっと意識を向けていても、同じようにココロが穏やかになります。どうやらぼくは、そういうココロの穏やかさが好きなようです。
 一方で、ぼくの住んでいるあたりには東京から観光客の人が来ます。
 この人達の多くは、ビーチに立って、わあーきれいといって、スマホで写真を撮って、帰ってしまうのです。その間だいたい5分から10分。こうした行動って、ぼくもたまにレストランとか雑貨屋さんとかでやります。これを仮に「SNSのための行動」とか「記録が目的の行動」と呼ぶことにしましょう。
「記録が目的の行動」の実態は、その行動をしながら、心ここにあらずな状態なんではないかな?と思うのです。記録したことで、その体験をしたことにしてしまって、次の体験することに気持ちは移っていく。時代はモノ消費からコト消費に変化しているといいますが、まさに行動や体験を次から次に消費しているわけです。
 でも、体験というのは数も大切ですが、どれだけ深く濃くその体験の本質に触れ合うか、あるいは体験をとおして考えを深めるかが大切なのではないかと思うのです。
 そして極端にいえば、「記録が目的の行動」は、マインドフルネスでやることと正反対のことをやっているのだと、ぼくは解釈しています。
 もし、今、日本で、いや世界中で「記録が目的の行動」を多くの人がしているとしたら、体験を深く濃く味っている少数派の人はとても貴重なことをしていると思いますし、そのよさを、「記録が目的の行動」の多くの人に伝えると、その人達ももっとハッピーになれるんじゃないかと思ったりするのです。
 いやその理屈の前提にあるのは、幸せな人生ってその人の主観だし、自分が、「ああ、今、幸せだな」と感じられる時間の濃さと深さがあれば幸せな人生だろうし、それは決して他者から評価してもらったり、「いいね」をしてもらった数ではない、という思い込みなんですけど…







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!





拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
(10/05)
(09/29)
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/16)
(09/15)
(09/13)
(09/10)
(09/09)

ブログ内検索

PR

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析