忍者ブログ

夕方のオンショアの風の気持ちよさ

onshorenokimotiyosa.jpg


 ぼくの住んでいる海辺は西側に開いています。

 夏から秋にかけて、それまでは南風がメインなんですが、だんだんと南西の風が増えていき、そして西風が吹くようになります。
  こうなってくると「もう秋だなあ」としみじみと感じることになります。
 夏の暑さはなかなかツライものがありますが、だからといって秋の気配を感じるのは、少し寂しい気もするのです。

 夏であってもお盆を過ぎると夕方は西風が強くなる日が多くなります。
 これはなんとも気持ちがいいもので、それまでのうだるような暑さが和らいで、涼やかで爽やかです。しかも西向きですから、夕陽が見えるんですね。
 このなんともいえない心地よさというのは、それに価値を見いだす人にとっては、たまらないんですね。
 そんな状況でビールを飲むというのは、1年のうちでも数えるくらいの至福の時間です。

 ちなみに西側に開いている海で西風が吹くということはオンショア(on shore)ということですので、サーファーにとってはあまりいい条件ではありません。シーカヤッカーにとってもエキジットがしづらくなります。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析