忍者ブログ

ボーッとする時間って大切だなーって思います




 みなさん毎日忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
 といいつつ通勤電車なんかで見ていると、ひとかどのサラリーマンが、本を読むわけでもなく、ボーッとしているんですよね。そういう人が圧倒的に多いんですよね。
 ボーッとしている人と何かやっている人の割合は、だいたい8:2くらいだと思います。
 別にボーッとしているように見えても、たぶん頭の中では、仕事のこととか家庭のこととか恋人のこととか考えていると思うんですが…
 ぼくは海遊びをしているときに、いろいろ考えたりボーッとしたりしています。いろいろ考えるというのは、風や波や潮の流れなどの自然条件が変化していないかとか今の自分の判断は適切なのかといったようなことです。安全に海遊びをするためのことを考えているわけで、仕事のことを考えているわけではありません。
 あとはボーッとしています。
 つくづく思うんですが、このボーッとする時間って大切ですね。
 仕事に集中したり、難しい本を読んだり、テレビを見たり、パソコンやスマホを見ていると、ぼくの場合結構疲れてきます。身体ではなく頭の芯が疲れる感じです。で、ある一定のところまでいくと頭が働かなくなる感じがします。
 そういうときにボーッとするのって大切だなと思います。
 ぼくの場合、海でボーッとするのが一番ですね。
 気分がスッキリします。頭もスッキリします。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村




拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析