忍者ブログ

なぜ人は自然に癒されるのでしょう?



 よく旅番組などで「自然に癒されるね」という感想を聞くことがありますね。人と話すときも、自然に癒されるというのは、普通に聞きます。文学や絵画などの芸術作品でも、古来から自然のよさを表現したものが見られるのは、やっぱり人には自然を好むところがあるんでしょうか…
 一方で、自然の脅威ということもいわれます。自然災害を考えればそう考えるのも頷けます。
 ぼくは海が好きで、海辺に暮らし、暇さえあればウォータースポーツをしています。そんな暮らしはかれこれ30年くらいになりますから、自然が好きで、自然に癒されるというのは、ぼく的にはいうまでもないことなのです。
 東京で暮らしている知人は、自然が好きじゃないそうです。彼は虫とか雨とか風とか暑さ寒さが好きじゃないとハッキリいいます。空調が効いた清潔な現代的な暮らしが快適に決まっているじゃないかといいます。
 まあ、そうかもしれません。
 ぼくが自然が好きだといっても、家には空調はあるし、トイレも温水暖房便座だし、wi-fiを飛ばしているし、暮らし自体は現代的です。
 それでもやっぱり自然の近くで暮らすのがいいなあと思うのは正直なところです。
 実際、今の海辺の暮らしから離れて、2週間ほど東京で暮らしたときには、だんだん気持ちがグッタリしていくのが、自分でもわかりました。朝起きたときに、いつものように砂浜を散歩したいなと思いました。
 ときどき人が自然に癒されるのはなぜなんだろうって思うんです。たぶんそういうことを研究している人でも、まだわかっていないんじゃないかなって推測します。
 森の緑、海の青さ、空の広がり、流れる雲
 波の音、風の音、木々が風で揺れる音
 土の匂い、森の匂い、潮の匂い
 そんな五感に入ってくる様々なことで癒されているのでしょう。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!





拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析