海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
島で暮らす方、島好きな方にはたまらない新聞 『リトケイ』
『離島経済新聞』 (離島経済新聞社)
「島好きなみなさんこんにちはー。お元気ですかー?」
「…」
「あれー、お返事が聞こえませんねー。お元気ですかー?」
てなことを書いているとなかなか本題に入らないのですが、島好きな方というのはわりといるような気がします。
って、それはぼくの周りのことなので、かなり偏っている感想ですよね。
正直、本物の山ガールを見たことはありませんが(山オバサンは以前トレッキングしているときに遭遇したことがあります)、島ガールは、ぼくの周りに結構います。
みなさんズブズブと島好きの道にハマっています。
南のちょっとマニアックな島に行くと、たいてい島にハマった人々に会うことができます。
ぼくも海好き、島好きですから、話が合うし、なんとなく雰囲気が似てるので共感できるという面はあります。
島好きが昂じて、移住してしまう人もいます。
老後に移住するのはまあいいとしても、現役で子供がいたりすると、やはりどう生計を立てていくかというのは、やっぱり重要なポイントなわけです。もともと地元の人ですら、職がなくて都会に出ていって、過疎化が進んでいる島が数多くありますから…
というわけで、島に暮らす人々、島好きな人々に向けて発行されている「リトケイ」。
島暮らしの良さというのはもちろんですが、どう生活していくのか…
まずは情報を流通させることから、というのはひとつの方法ですね。
それからこの新聞は「島に行きたいけど、仕事が忙しくて、最近行っていない」という島中毒で島エキスがきれてきた方にもオススメです。これを読むと、島への渇望が少し満たされるかもしれません。
あっ、もしかしたらよけいに島に行きたくなって、しょーがなくなるかもしれません。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google