忍者ブログ

サーフボード



サーフィンする人にとって、大事なサーフボードはすぐ見えるところに置いておきたいですよね。もちろん劣化を避けるために納戸や屋内の物置しまったりすることもあるんですが、インテリアにしちゃっている人を見かけます。

ドーンとリビングとかに置いてたりしますね。
そういう人はたいてい邪魔にならないように天井や壁や梁にラックを使って置いたりして、工夫しているようです。

他のパターンでよく見かけるのは、折れたりダメになったボードを加工してうまくインテリアやエクステリアのアクセントにしている人。
これもいいアイデアですよね。サーフボードは早い人だと1年くらいでダメになりますから…

すごく気に入っていたボードが折れて、ちょっと捨てられなくて、インテリア・エクステリアにしている気持ちよくわかります。
以前、折れたボードにペイントして表札にしている家を見かけました。なんとも微笑ましい感じがしました。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析