忍者ブログ

オンショアって何? オフショアって何?

【サーフィン】

 オンショア・オフショアという言葉を聞いたことはありませんか?

 FMラジオで土曜の朝の番組を聴いていると、海情報紹介のコーナーがあったりします。「タリタリターン 今日の湘南は肩から頭、午前中オフショアで午後からオンショア」なんていってたりします。
 タリタリターンっていうのはBGMです。
 これは湘南の波は肩から頭だから1.5mくらい、風は午前中は北風で午後は南風ということです。

 オンショアというのは海から陸に向かって吹いてくる風のこと。オフショアというのは逆に陸から海に吹く風です。
 たとえば湘南のビーチは南に開いていますから、オンショアが南風、オフショアが北風です。

 さてさて、オンショアとオフショアどっちがイイモンでワルモンでしょう?
 って、風に良いも悪いもないやろうなどといってはサーファーが泣きます。

 オンショアの時には、波の頭がつぶれてダンパー気味の波になるので、たいていサーファーは喜びません。逆にシーカヤッカーは沖に流されるリスクが減りますので、適度のオンショアは歓迎です。

 オフショアの時は、波がほれて、乗りやすい波になるのでサーファーはウェルカムです。

拍手[3回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)

ブログ内検索

PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9
12 13 14 15 16
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析