忍者ブログ

やってみたいなアウトリガーカヌー

outriggercanoe.jpg


 シーカヤックが一般的になって、もうずいぶん経ちますね。
 ぼくの家の近所では、穏やかな日はシーカヤックを多く見かけます。

 さてシーカヤックにもいろいろあるんですが、最近見かけるのはアウトリガーがついたカヌーです。
 ぼくは乗ったことがないので見ただけの感想ですが…
 アウトリガーがついている分だけ安定しているんだと思います。それからパドルはシングルです。片一方にしかパドルが付いていないのをシングルパドルといいます。
 シングルパドルで漕ぐ場合、漕ぐ位置を左右に変えなきゃいけない(当たり前ですね。ずっと同じ側を漕いでいたら曲がって行っちゃうもんね)のが面倒です。いちいち身体をひねるのって、面倒だと思うんです。

 それからやはり置き場所に余裕がある家でないと置けないでしょう。アウトリガーがある分だけ大きいんです。もちろん分解はできるんですけどね。それでも場所をとるのは間違いありません。

 それでもちょっとやってみたいなというのはあります。
 なんでもやってみないと良さってわかりませんから…
 いいなあ、アウトリガーカヌー。

拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(09/20)
(09/14)
(09/13)
(08/31)
(08/30)
(08/24)
(08/23)
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)

ブログ内検索

PR

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析