忍者ブログ

酒の席の話題としての半島はどこからか問題



 海遊び仲間と酒を飲んでいるときのよくある話題に「半島はどこからか」という話題があります。
 たとえば泊まりがけでスキューバダイビング旅に行ったとき、一日目が終わってダイブサービスで泊まるようなパターンがあるのですが、夕飯のときはみんなで酒になるわけです。だいぶ酒が回ってきた頃にその話題になりがちです。
 それは「伊豆半島はどこからが伊豆半島なのか」と誰かがいいだして、「小田原と沼津から先が半島の始まりだ」「いやいや根府川と戸田でしょう」「いやいや熱海と内浦」「じゃあ陸側は三島からか?」などと、みんながいいたいことをいいだして、結論など出ないわけで(正解は国土地理院の『標準地名集』でわかるらしい)、結論がでないからこそ酒の席の話題にぴったりなのです。ひととおり伊豆半島の話しをしたら次は「三浦半島はどこからか」「房総半島はどこからか」などとずっと続けていけるのも酒の席向きなのです。
 もし酒の席で話題に困ったらオススメです。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!



拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析