忍者ブログ

Frankie Bleu 『Who's Foolin' Who?』



buttonmusicnight.gif  buttonmusicsadness.gif

■YouTubeで聴く




フランキーブルー。懐かしいですね。

AORが好きな人というのは、AORが普通のロックよりも、シックだったり、メローだったり、ちょっと哀愁があったりするところが好き

なんじゃないかなあと、想像します。

だからといってブルースほど暗かったり、フォークみたいに垢抜けないのは、嫌だったりするのではないでしょうか?

少なくともぼくはそうで、洗練された切なさが含まれている音楽にひかれます。

そういう好みでいうと、AORでもTOTOよりはBoz Scaggsの方が哀愁があるし、BozよりはBertie Higginsの方が哀愁があります。


で、今回ご紹介するフランキーブルーは、哀愁を含むという点では、AORの中でかなりトップクラスで、ぼくは大好きです。

この人はぼくの知る限り、このアルバムしか出していなくて、そんなにヒットした訳でもありませんが、このアルバムは珠玉の一枚です。
中でも、2、3、7曲目がよくて、特に3曲目のJust For Youがいいです。

この曲をかけながら、秋の夜の逗子マリーナで、灯台を見つめる彼女を後ろから抱きしめるというのが、正しいですね。
状況設定が細かすぎますか?


ジャケット自体はあか抜けないかもしれませんが、最近になって、麗しの紙ジャケット版が出たようなので、それを手に入れるというのが、オススメです。

ところで紙ジャケットっていいですよね。なんか昔のレコードの頃のアルバムを思い出します。味があるっつうか、手触りがいいっつうか…




拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析