海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
センセ、婆という字にはなぜ波がついているの?
宮田珠己さんの『だいたい四国八十八ヶ所』という本を読んでいて、「婆」という字にはなぜ波という字が入っているのかという行があって、思わず笑ってしまいました。そういえばそうだすよね…
webで検索してみると(なんでも検索しちゃうんだよね)、いくつかの説がありました。「波のように踊る姿」「皮は斜めの意味があって、波は水が斜めであること、婆は身体が斜めになっているから」「波という字は女性のおっぱいを意味する」などなど。
調べてみるとおもしろいですね。
波と浪も違いますし…
波の種類もいろいろあって、さざ波とかうねりとか昔からの言葉があるわけですが、サーファーになるとダンパー気味の波とか、頭が潰れた波とかさらに細かく表現してたりします。
○波の種類についてまとめてみました
英語でも波を表す言葉はいろいろありますもんね。
やっぱり区別して表現する必要が生じると、言葉というのは進化?複雑化?していくんでしょうかね。
もうちょっと気楽に漢字を作って使えるといいんですけどね。
さんずいに大で大波とか、さんずい貴でダンパーの波とかね。でも読みが難しいですね。
さすがに魚偏の漢字ようにやたら作ってもワケわかんなくなっちゃうしね。
作ってもコンピューターで表示できないし。
ところで宮田さんの本は、とにかく面白いから読むわけですが、宮田さんはスキューバーダイビングはやらないけど、スノーケリングはやることがいろいろな本に書かれています。で、それを読んでいると、すごく水中生物が好きなんだなーということが伝わってきます。
たまにスキューバーダイビングやる人で、経験的に女子が多いと思うんだけど、ぜんぜん海の生き物に興味がないっていう人がいて、それでもスキューバーダイビングをやるのってすごいなあと、常々思っているんですが、そういえば水中生物が好きなら、何もスキューバーダイビングにこだわる必要はなくて、スノーケリングでも十分楽しめますよね。
スノーケリングの方が機動的でいい場合もありますし…
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
(10/05)
(09/29)
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/16)
(09/15)
(09/13)
(09/10)
(09/09)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google