海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
何かの力に流されて生きることに抵抗感を持たないようにしています
海辺に住んでいて、日々海を眺めていて感じるのは、人は自然の環境に反しては暮らせないということです。
海が荒れたときは家にいたほうがいいですし、寒い日々はじっとやり過ごすのがいいような気がします。
海に入っているときも同じでして、海の流れがあるときには、その流れに逆らってもとうてい人間の力でなんとかなるものではありません。その場は流れに身を任せて、脱出できる時を見計らって全力を出すのです。
自分のコントロールできないことについては、それにうまく適応するのがいいのかな?ということです。
自然の環境と似ているなと感じるのは、人々の考え方の移り変わりです。一般に世相とか時代感覚とか流行とか呼ばれることですが、これも自分ではコントロールできません。
それに対してもある程度距離を置いて、うまくやり過ごすのがいいと思います。
もうひとつ似ているのは、自分のバイオリズムとか運勢です。
これについてはある程度コントロールできることとできないことがあります。コントロールできない時期には、無理に動こうとしないで、じっとやり過ごした方がいいような気がします。
ぼくはそれを海遊びから学びました。
もうひとつ、ぼくは歴史小説が好きで、そこからも学びました。
おそらく人それぞれこの世でやるべき役割があって、それに従うのがいいということ。
人には調子のいい時期も悪い時期もあって、調子の悪い時期に無理をしない方がいいということ。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google