忍者ブログ

潮目の見分け方

shiome.jpg


 潮目というのは、潮の流れや水温などが違う境目のことです。
 潮目がわかると安全面でも役立ちますし、魚のいるいないを判断する手がかりにもなります。

 見ただけで潮目を判断するのって結構難しいんですよね。
 海の色が違うとか、海に線が入っているように見える場合は、潮目の可能性が高いということはいえると思います。
 ただしそれも絶対ではありません。
 海の色が違う原因というのは、海の底の性質の違い(砂地か岩場か珊瑚かなど)や深さの違いということの方が多いのです。
 あとは稀に流木や藻や海草が寄せられていて、海上に一筋の線のようになっている場合があります。これは潮目の可能性が高い状態です。

 潮目とはまた違うんですが、海上にさざ波が立っているエリアがあって、それが一見すると潮目のように見えることがあります。でもこれはブロー(セイリング用語で走りに向く風のこと)の印です。つまりこのエリアは風が吹いているということですね。

 以前八丈島の漁師さんに聞いたことがありますが、黒潮の潮目ははっきりわかるそうです。なにしろ黒潮の部分は他よりも高く、明らかに段差になっているそうです。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(05/12)
(05/11)
(05/05)
(05/04)
(04/28)
(04/21)
(04/20)
(04/13)
(04/07)
(04/06)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/17)
(03/16)
(03/10)
(03/09)
(03/03)
(09/17)
(09/16)
(09/10)
(09/09)
(09/03)
(09/02)
(06/11)

ブログ内検索

PR

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[11/09 porn]
[07/09 和]
[12/30 TOM]
[04/06 dai]
[10/20 ベス]

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析