忍者ブログ

佐島や秋谷あたりの海から突き出ている棒の意味について若干の考察




 佐島や秋谷や小和田湾辺りの海に鉄の棒が立っています。
 突然という感じで、ところどころ何本か。
 直径50cm~80cmくらいで、海面からの高さが2mくらいでしょうか?
 黒く見えます。これはたぶん錆びているからです。

 自分でも恥ずかしいんですが、今までその意味がわかりませんでした。
 何のための棒かな?と考えなかったわけではないんです。
 海底のガスを抜く管かな?とか、船を係留するための棒かな?とか、漁業エリアを示す標識かな?とか、養殖棚を設置するための道具かな?とか、いろいろ考えました。ぼくも世界中の海に行っていますが、このエリアでしか見たことがないんです。

 で、先日シーカヤックで漕いで、何本かの棒を見て回ったんですね。すごくヒマ人ですね、我ながらそう思います…

 それで、やっと理由がわかりました。と、ぼくは思っていますけど、違っているかもしれません。
 あれは海が浅いことを船にわかるようにする目印なんですね。たぶん。
 すべての棒が隠れ根っぽい岩に立っていますので、おそらくそうだと思います。
 灯台のような役割を果たしているんでしょう。

 それで思うんですが、そのエリアと似たような地形というのは日本中にあるわけです。
 三浦半島に限っても似たような地形は珍しくありません。岬があって、入江があって、岩礁地帯で、だからところどころ隠れ根がある地形。
 葉山の名島や芝崎もそうですし、三戸浜あたりもそうですし、まあ挙げたらキリがありません。でも、あんな棒は立ってません。
 なぜあのエリアだけ棒を立てたのか?
 推測ですが、あのエリアは漁業が盛んです。
 もう少しいうと三浦半島では有数の漁協が強いエリアです。
 で、横須賀市というのは三浦半島でも公共工事が好きな自治体です。
 こうしたことが理由ではないか?と思います。

 もちろんあのエリアは漁港やマリーナや自衛隊の基地があり、やたらめったら船が行き来します。定置網も多いし、セイリングのブイも浮いてるし、遊漁船も停まっているわけです。笠島のあたりは自然保護エリアで船舶の進入は禁止されています。
 そんなわけであのエリアを航行するのはわりと神経を使うのですが、そんな海域は他にもたくさんありますから、決定的な理由ではないと思います。
 やはり勝手な想像ですが、漁協のおっちゃんたちが漁から帰ってきて大五郎のお湯割なんか飲みながら…
「ったくよう、こないだもよう、あそこの隠れ根に、ヨットが座礁しやがってよ。オレたち、漁が終わったばっかだってのに、救助にかり出されたじゃねえか」
「そうだよ。ったく。あれで今年に入って3回目だべ。シーマンシップだかなんだけ知らねえけど、遊びで事故ってるヤツの尻ぬぐいなんかやりたかねえての」
「んだよ。でもよ、放っておくと、海上保安庁の手前バツが悪いべ。だから、オレっち、ほら芦名の土木屋の健ちゃんに話したわけ。そうしたら健ちゃんさ、市に漁協から請願書だせっていうわけ」
「ふーん」
「んで、健ちゃんがいうには、市の予算でさあ、あの辺りの浅瀬に目印を立てさせろっていうんだな。その仕事は健ちゃんとこの会社が得意だから、すぐにやってやるてんだよ」
「おお。いいじゃねえか。そうしたらオレたちもいちいち救助にかり出されなくてもいいしよ」
「だろ」
「そうしたら青年部の矢崎に請願書書かせて、組合長に持ってってもうらうべ」
「おうそうしよう。んじゃ話がまとまったから、スナック愛子で祝杯といくか」
と、まあこんな会話の末に請願書が出され、健ちゃんは地元議員の後援会長も努めていて、議員の強力なプッシュがあり、横須賀市も海上での安全確保を無視できず、今年度予算から8千万円の支出が決定された、というようなことがあってもおかしくはないのではないかと思うわけであります。
 かなり一方的な妄想混じりの決めつけですが、こういうことがあってもおかしくないのではないか、日本の地方の海ではこんな感じで港や灯台が作られているんではないのか、と想像してしまうんですね。

 というわけで、今回のまとめとしては、えーっとなんだっけ?




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
(10/05)
(09/29)
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/16)
(09/15)
(09/13)
(09/10)
(09/09)

ブログ内検索

PR

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析